


1号認定
満3歳以上で幼児教育を希望するお子さん
※入園に関しましては、本園が定めた選考基準で選考を行います。
2号認定
満3歳以上で、保護者の方の就労等の理由で保育を必要とするお子さん
※入園の手続き等は他の認可保育所に準じます。保育の必要性の度合いを判断し、岡山市が利用調整を行います。
3号認定
生後6ヵ月~満3歳未満で、保護者の方の就労等の理由で保育を必要とするお子さん
※入園の手続き等は他の認可保育所に準じます。保育の必要性の度合いを判断し、岡山市が利用調整を行います。
※1号認定(教育時間)と2・3号認定(保育標準時間・保育短時間)では、入園のスケジュールや選考方法(利用調整の仕方)が異なりますので、ご注意ください。
1号認定
1号認定募集要項
(詳しくは、募集要項をご覧ください)
めぐみ幼保連携型認定こども園 | めぐみ第二幼保連携型認定こども園 | |
---|---|---|
保育提供日 | 月曜日~金曜日 | 月曜日~金曜日 |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
利用時間 | 9:00~13:00 | 11:00~15:00 |
預かり保育 | 7:00~8:59 13:01~18:00 |
7:00~10:59 15:01~19:00 |
2号・3号認定
2号認定・3号認定(保育標準時間・保育短時間利用希望)の方は、岡山市へ入園申請を提出、岡山市により利用調整が行われますので、岡山市役所就園管理課にお問い合わせください。 令和4年度の2号・3号認定子どもの入園申請のスケジュールは、岡山市から公表されます。
- ●お問い合わせ 岡山市役所 就園管理課 TEL:086-803-1431、1432
- ●月~金(祝日・年末年始を除く)
めぐみ幼保連携型認定こども園 | めぐみ第二幼保連携型認定こども園 | ||
---|---|---|---|
保育提供日 | 月曜日~土曜日 | 月曜日~土曜日 | |
休業日 | 日曜日・祝日・年末年始 | 日曜日・祝日・年末年始 | |
保育標準時間 | 利用時間 | 7:00~18:00 | 11:00~22:00 |
延長保育 | 18:01~19:00 | 7:00~10:59 | |
保育短時間 | 利用時間 | 8:30~16:30 | 11:30~19:30 |
延長保育 | 7:00~8:29 16:31~19:00 |
7:00~11:29 19:31~22:00 |